
緊急事態宣言延長、特別応援企画!
3本セットでも十分お得なセット!!
ですが、今回は緊急事態宣言が延長になったということで、特別に1本シークレットワインをお付けして、4本セットでなんとお値段変わらずご提供させて頂きます!!
家飲みにとっても丁度いい、気軽に飲めるお手頃な『中華に合うワイン』をチョイス。
リーズナブル、しかし信頼ある生産者の、こだわりがたっぷり詰まった美しいワインを是非ご自宅でお楽しみ下さい!
大変お得なセットですので、限定30セットとさせて頂きました!
早いもの勝ちです!!
おうちワイン ~中華に合う3本のご紹介~


Cremant dʼAlsace “Prestige” N.V.
クレマン・ダルザス・プレスティージュ
〔造り⼿〕チュスラン
〔⽣産地〕フランス・アルザス
〔品種〕オーセロワ、シャルドネ、リ
ースリング、ピノ・グリ
〔メモ〕オーセロワの酸味を活かしたクレマン。シャルドネ、リースリング、ピノ・グリをアッサンブラージュすることで厚みを得ている。収量を落とし、凝縮感の強い贅沢な仕上がりに︕



Cheverny Blanc “La Haute Pinglerie” 2013
シュヴルニィ・ブラン・ラ・オート・バングルリー
〔造り⼿〕デ・ウワー 〔⽣産地〕フランス・ロワール 〔品種〕ソーヴィニヨン・ブラン、シャルドネ 〔メモ〕85%ソーヴィニヨン・ブラン、15%シャルドネ。ビオディナミで管理されている。 発酵は古バリックで⾏い、1 度移し変えて古バリックで澱と共に12 ヶ⽉間熟 成させているのでフレッシュさよりも⾻格の⼤きなワインに仕上がっている。


Teroldego “Foradori” 2018
テロルデゴ・フォラドーリ
〔造り⼿〕フォラドーリ
〔⽣産地〕イタリア・トレンティーノ
〔品種〕テロルデゴ
〔メモ〕メッツォロンバルドに所有する⾃社畑。ビオディナミの導⼊で収量が落ち、凝縮度は⾼まった。13 の別々の畑の葡萄をアッサンブラージュすることで畑の個性ではなく、テロルデゴという品種の個性を表現︕

色 | ワインセット(泡白/白/赤) |
---|