
品種 | フミン |
---|---|
ヴィンテージ | 2019 |
種類 | 赤 |
醸造・熟成 | 100%フミン。フミンは元々ブレンド用補助品種だったが、レ・クレーテが初めて単一品種でワインに仕上げた。アイマヴィーユのラ・トゥール畑とレ・クレーテ畑のアッサンブラージュ。15日間28度以下でステンレスタンク発酵。マセラシオンは発酵前を含め20日間。その後、古バリックに移して12ヶ月熟成。更に瓶内で12ヶ月熟成。 |
アルコール度数 | 13% |
容量 | 750ml |

プルーンジャムの様な濃厚な果実味
プルーンジャムや甘草や丁子などの甘いスパイスの香等複雑で心地良く強い香。ジューシーで柔らかくフルーティー、滑らかなタンニン。
ライトボディ
フルボディ
フレッシュ
複雑
酸味
甘味
タンニン弱
タンニン強
こんなワインです
100%フミン。フミンは元々ブレンド用補助品種だったが、レ・クレーテが初めて単一品種でワインに仕上げた。アイマヴィーユのラ・トゥール畑とレ・クレーテ畑のアッサンブラージュ。15日間28度以下でステンレスタンク発酵。マセラシオンは発酵前を含め20日間。その後、古バリックに移して12ヶ月熟成。更に瓶内で12ヶ月熟成。
レ・クレーテのワイン