-
by 原田道子
●●家飲み応援企画●●
「和」「洋」「中」3セットの中から各2本ずつチョイス!!
公開されていないシークレットワインもチョイスされてるので、何が届くかは到着してからのお楽しみ!!
⇩下記3セットの中からチョイスされてます!是非チェックしてみて下さい!
おうちワイン『和食に合う3本セッ...
-
by 原田道子
Cremant dʼAlsace “Prestige” N.V.クレマン・ダルザス・プレスティージュ
〔造り⼿〕チュスラン〔⽣産地〕フランス・アルザス〔品種〕オーセロワ、シャルドネ、リースリング、ピノ・グリ〔メモ〕オーセロワの酸味を活かしたクレマン。シャルドネ、リースリング、ピノ...
-
by 原田道子
Brut Verdicchio N.Vブリュット・ヴェルディッキオ
〔造り⼿〕サルタレッリ〔⽣産地〕イタリア・マルケ〔品種〕ヴェルディッキオ〔メモ〕平均樹齢15 年程の⽐較的若い畑。南〜南東斜⾯、標⾼250ml。シャルマ⽅式、5-6 ヶ⽉間のシュールリー。ワイナリー40 周年を迎...
-
by 原田道子
Spumante Brut Nature “RBL” 2019スプマンテ・ブリュット・ナチュール・エッレ・ビ・エッレ/span>
〔造り⼿〕イ・クリヴィ〔⽣産地〕イタリア・フリウリ〔品種〕リボッラ・ジャッラ〔メモ〕シャンパーニュ⽅式でもシャルマ⽅式でもない独特の⼿法。葡...
-
by 原田道子
ヴァルテッリーナ・スペリオーレ・ヴァルジェラ・コスタ・バッサ
Valtellina Sup Valgella "Costa Bassa"
1973 年に「サンドロ」が実家のワイン造りを事業として本格化、設立したのが「サンドロ・ファイ」。 ヴァルテッリーナの歴史「アール・エ・ペペ」の親戚にあ...
-
by 原田道子
ピノ・ボワール・ルージュ
偉大なピノ・ノワールではなく、色々な区画の状態の良い葡萄を短いマセラシオンで発酵させた飲み心地最高のワイン。フレッシュでフルーティーで軽く、少しスパイシーな印象。アルザスのピノ・ノワール特有の青さや飲み難さは全くない。
300年以上の歴史を持つアルザスを代表する造り手...
-
by TakeuchiTakahiro
クレマン・ユベール・エ・クリスチャン・ブリュット・ナチュール
ユベールとクリスチャンによる酸化防止剤無添加のクレマン。品種はなんとピノ・グリが主体。果実感と甘い香だが、しっかりドライで引き締まった味わいになっている。日常の食事に無理せず寄り添ってくれるようなスパークリング。
クリスチャン・ビネ...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします